信用組合の出資者は「組合員」とよばれており、組合員の資格は下記のとおり信用組合の特性に応じて大きく3つに分かれています。また、預金・融資は原則として組合員が対象となります。

地域のお客様: 信用組合の営業エリアにお住まいもしくは職場がある皆様、事業を営んでおられる皆様が、組合員になることができます。
業域のお客様: 同じ事業(医師や歯科医師、浴場業、青果卸売業等など)を営んでおられる皆様が、組合員になることができます。
職域のお客様: 同じ職場(警察や消防署、地方公共団体、新聞社等)にお勤めの皆様が、組合員になることができます。